sora

髪に関するQ&A

パサパサの髪はどうすれば生き返りますか?

パサパサの髪はどうすれば生き返りますか?まず髪はパサパサになった髪を元の健康毛に戻すことはできません。しかし、対応によってまとまりを良くすることはできます。ダメージでパサパサしている方は、トリートメントなどで髪を落ち着かせたりすることが有効...
白髪染めに関するQ&A

ヘアマニキュアは色がすぐ落ちてしまいます

ヘアマニキュアは色がすぐ落ちてしまいますヘアマニキュアは白髪染めなどのアルカリカラーと違い表面にカラー剤がつくことで髪の色を変えています。白髪染めは髪に入る時は無色の小さい分子ですが、髪の内部で染料が結合して色を発色します。入り口より大きく...
最新情報

料金メニューの表示の変更

ご利用ありがとうございます。カラー、パーマなどのメニューはカット込みなのですが、わかりにくいというお問い合わせをいただきました。そこで、各項目に「○○+カット」と付け加えさせていただきました。表示の変更だけで、料金の変更はありません。今後と...
パーマに関するQ&A

パーマを早く落とす方法を教えてください

パーマを早く落とす方法を教えてください日常生活で、強めに引っ張ったりしてもそれほどパーマは落ちないと思います。髪へ過剰なテンションは痛みになります。カラーをしても若干ですがパーマがゆるくなると思います。しかしどのくらい落ちるかはやってみない...
縮毛矯正に関するQ&A

縮毛矯正した日に頭を洗っていいんですか?

縮毛矯正した日に頭を洗っていいんですか?これは美容師によっていろいろな答えがあります。大抵は24時間~48時間のはシャンプーはしないでください、と言われることが多いのではないでしょうか?アイロンをしっかりして、薬剤の反応もしっかり終わらせ、...
白髪染めに関するQ&A

カラーをしたら毛先だけ黒くなってしまった

カラーをしたら毛先だけ黒くなってしまった髪のダメージが進むと傷んだ髪は親水化して極性がアニオン(-)になります。そして、カラー剤の染料のひとつのジアミンは活性化するとカチオン(+)になります。カラー剤が髪の中に入る前に、このジアミンが髪の表...
白髪染めに関するQ&A

ほとんど白髪です。染めて一ヶ月で色が明るくなります

ほとんど白髪です。染めて一ヶ月で色が明るくなります白髪染めは白髪と黒髪のバランスで色がでています。白髪染めをすると、白髪は茶色に、黒髪も茶色にすることで色の差をなくすことで目立たなくさせます。黒髪の場合、カラーをしてから時間が経過すると染料...
カットに関するQ&A

髪の長さを変えないで量だけ少なくできますか?

髪の長さを変えないで量だけ少なくできますか?長さを変えないで毛量を軽くすることはできますが、気をつけなくてはいけない事があります。軽くする程度にもよりますが、毛量だけを少なくするとヘアスタイルが安定しなくなり、毛先がハネたりパサつきがでてし...
ヘアケア

髪のダメージについて

髪は、日々ダメージを受けています。極端にいえば、髪にとっては触るだけでダメージになります。ではダメージとはいったい何なのでしょうか?髪のダメージは、減点法で考えてみるとわかりやすいと思います。髪の体力を数字の1000で表したとします。ダメー...
最新情報

ネット予約の手順

24時間予約できるネット予約の手順をご紹介します。メニューと予約日時を選ぶ予約画面でメニューと時間を選択します。予約時間は、白枠が予約可、灰色の枠は予約不可の枠になります。重複して予約はできませんので、メニュー横の時間を目安に予約時間を選択...