sora

用語集

リタッチ

カラーや縮毛矯正で根元の伸びた部分だけに施術をすること。基本はリタッチで施術して、毛先の色が落ちてきたりクセがでてきた時だけ全体に施術することで髪への負担を減らすことができます。
用語集

乳化

カラーのシャンプーの前に、髪に付けたカラー剤を落とします。そのままシャワーで流してもカラー剤は落ちにくいので、お湯を足して少しづつカラー剤を柔らかくしていきます。この柔らかくなったカラー剤を髪になじませることによって色やカラー剤のトリートメ...
用語集

縮毛矯正

薬剤の力とアイロンの熱の力でクセを伸ばす技術。美容室の技術の中でもダメージが大きい技術です。
用語集

ストレートパーマ

アイロンを使う縮毛矯正に対し、ストレートパーマは薬剤だけでクセを伸ばす技術。髪質によりますが、ボリュームは減らすことができるが、クセはあまり伸びない。
用語集

ジアミン(パラフェ二レンジアミン)

酸化染毛剤に含まれる酸化染料。かぶれやかゆみの原因になるもので、カラーする前はパッチテストで耐性をチェックすることでリスクを減らすことができます。
用語集

ソフトモヒカン

トップのセンターが長く残るようにカットするスタイル。前髪有り無し、サイドだけ刈り上げするなどバリエーションがあります。センターの長い所とサイドを繋がないとモヒカンになります。
用語集

波状毛

横に波を打つようにでる癖毛。
用語集

キューティクル

髪の表面を覆っているうろこ状の組織。アルカリ剤でキューティクルが開くことで中に薬剤を入れることができる。ダメージが進むと剥がれ落ち、中のコルテックスがむき出しになり、更にダメージが進みます。
用語集

過収斂

アルカリ性から一気に酸性の移行させるとなる状態。軋みやゴワつきが出る。
用語集

軟化

パーマ剤に含まれるアルカリ剤によって髪のイオン結合が切れ、還元剤によってs-s結合が切れて髪が柔らかくなる状態。